« 相見積をとる~その2~ | トップページ | 住宅雑誌を読む »

和の雰囲気あるシンプルモダン

家を建てるなら、私は洋より「和」に興味がありました。
そこで旦那さんと話合うことに

バタ子   :「私は和の趣きあるシンプルな家がいいんだ。」
旦那さん:「オレは城だな!!」
バタ子   :「はぁ~?城?洋風のキャッスル☆って感じ?」
旦那さん:「違うな。姫路城みたいな感じ(笑)」
バタ子   :「本気で言っているの?無理じゃん。却下。」

とよく分からないことを言っているので、私の意見を通すこと
になりました。「和モダン」が我が家のコンセプトに決定☆

===旦那さんの希望=================================
*電気配線は自分の意見を優先に。(←電気マニア 笑)
*堀ごたつを設ける。
*和室をリビングに設け、ゴロゴロ。(←夜そのまま寝る100%)

==================================================

ということで、自分達のイメージをまとめて、打合せに臨むべく、
パワーポイントでまとめ始めました。
「2Fリビングもいいな~。」と思ってきたので、補足でお伝えすることにしました。

kawa-doan2

« 相見積をとる~その2~ | トップページ | 住宅雑誌を読む »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和の雰囲気あるシンプルモダン:

« 相見積をとる~その2~ | トップページ | 住宅雑誌を読む »